令和6年度研究紀要・研修報告概要一覧

主題をクリックすると、研究紀要(PDF)や研究成果物(PDF)、研修報告概要一覧(PDF)をご覧になれます。

研究紀要発刊にあたって

発刊にあたって(pdf/140.5 KB)

島根県教育センター所長・島根県教育センター浜田教育センター長
大場 尚樹

〈研究紀要〉

研究紀要
R6-1

島根の子どもの資質・能力を育む授業づくり~授業づくりのポイントを踏まえた単元構想のあり方~(2年次 / 3年)(pdf/1.8 MB)

島根県教育センター
企画・研修スタッフ
共同研究

R6-2

教師の継続的なICT活用を促す研修プログラムの開発と検証~生徒のクラウド活用に向けた教師の継続的なICT活用に結びつけるアプローチ~(1年次 / 1年) (pdf/2.0 MB)

島根県教育センター
研究・情報スタッフ
共同研究

R6-3

通常の学級における子どもたち一人一人の教育的ニーズに応えるために~生徒指導・教育相談と特別支援教育の視点を融合させて~(2年次 / 2年) (pdf/2.6 MB)

島根県教育センター
教育相談スタッフ
共同研究

R6-4 学校の自走をアシストⅡ!校内研究を支援するための方策(1年次 / 1年)(pdf/9.6 MB)

島根県教育センター浜田教育センター
研究・研修スタッフ
共同研究

R6-5

学校現場の「学級づくり」を支える教育センターの取組~「スリンプル・プログラム」のスムーズな導入に向けて~(2年次 / 2年)(pdf/3.2 MB)

島根県教育センター浜田教育センター
教育相談スタッフ
共同研究

R6-6

教科指導リーダーを中核とした中学校理科教育の推進の検討~各地域における生徒が主体的に探究する学習の実現をめざして~(pdf/6.2 MB)

島根県教育センター
企画・研修スタッフ
園山 裕之

R6-7

高等学校理科で育成をめざす資質・能力を生徒に育むための「主体的に学習に取り組む態度」の評価について~指導と評価の一体化をめざして~(pdf/4.0 MB)

島根県教育センター
研究・情報スタッフ
福田 秀孝

〈研修報告書〉

令和6年度島根県教育センター長期研修員研修報告概要一覧(pdf/195.1 KB)