令和7年度 教職員研修の手引
- 第1章 島根がめざす教育
- 教育の魅力化 (pdf/170.2 KB)
- 基本理念 育成したい人間像 育成したい力 (pdf/277.6 KB)
- 第2章 教職員の職務と研修
- 1 教職員に求められる資質能力 (pdf/203.3 KB)
- 2 教職員としての心構え (pdf/183.1 KB)
- 3 教職員と研修 (pdf/198.5 KB)
- 第3章 学校の教育活動の計画と組織運営
- 1 教育課程 (pdf/127.9 KB)
- 2 児童 (生徒)指導要録と通信票 (pdf/139.8 KB)
- 3 学級経営 (pdf/201.0 KB)
- 4 学校評価 (pdf/215.2 KB)
- 5 学校組織マネジメント (pdf/198.0 KB)
- 6 カリキュラム・マネジメント (pdf/507.9 KB)
- 7 教職員のメンタルヘルス (pdf/399.3 KB)
- 8危機管理( 学校における危機管理・学校安全 (pdf/221.0 KB) 学校保健・学校給食 (pdf/318.2 KB) 教職員における危機管理 (pdf/166.6 KB) )
- 第4章 各教育活動
- 1 学力を育む (pdf/187.9 KB)
- 2 授業づくり (pdf/2.7 MB)
- 3 言語活動の充実 (pdf/339.4 KB)
- 4 「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善 (pdf/343.7 KB)
- 5 道徳教育 (pdf/403.1 KB)
- 6 特別活動 (pdf/361.5 KB)
- 7 総合的な学習の時間・総合的な探究の時間 (pdf/155.3 KB)
- 8 学校図書館活用教育 (pdf/163.8 KB)
- 9 主権者教育 (pdf/154.4 KB)
- 10 ICTの活用の推進 (pdf/933.2 KB)
- 11 ものづくり活動 (pdf/149.4 KB)
- 12 持続可能な開発のための教育(ESD)・持続可能な開発目標(SDGs) (pdf/357.9 KB)
- 13 国際理解教育 (pdf/183.3 KB)
- 14 竹島に関する学習 (pdf/222.0 KB)
- 15 ふるさと教育 (pdf/218.1 KB)
- 16 しまねのふるまい (pdf/263.8 KB)
- 17 へき地教育・複式教育 (pdf/313.7 KB)
- 第5章 基盤となる指導
- 1 人権教育 (pdf/873.1 KB)
- 2 特別支援教育 (pdf/1.0 MB)
- 3 生徒指導 (pdf/1.0 MB)
- 4 幼児教育と小学校との円滑な接続 (pdf/376.0 KB)
- 5 健康教育(学校保健) (pdf/455.6 KB)
- 6 食育 (pdf/189.8 KB)
- 7 体力つくり (pdf/309.0 KB)
- 8 キャリア教育 (pdf/206.8 KB)
- 第6章 社会教育
- 社会教育 (pdf/180.4 KB)
- 第7章 教職員の服務
- 1 教員の服務と勤務等 (pdf/563.4 KB)
- 2 教職員評価 (pdf/132.0 KB)
- 3 教職員の働き方改革 (pdf/452.4 KB)
- 4 教員免許更新制の発展的解消と「新たな教師の学びの姿」 (pdf/224.1 KB)